三軒茶屋の歯医者ならデンタルオフィス世田谷公園

三軒茶屋の歯医者ならデンタルオフィス世田谷公園

自衛隊中央病院前バス停目の前 世田谷区池尻1-7-14-1F

初診の方

再診の方

子供の歯並び相談

子供の矯正歯科について

治療開始時期について

始める時期

乳歯列期

乳歯列期の不正咬合での治療は基本的に行いません。ただし、異常習癖の改善、口腔周囲筋機能訓練などを行いながら定期的な観察をします。そして、6歳臼歯が生えてきた頃から取り外し装置の矯正装置やブラケットを取り受けた矯正などを行います。

乳歯列期に治療を行わない理由

すぐに治療を行わないのは理由があります。

乳歯列の時に簡単に治せてしまうような不正咬合は、就学後必要な永久歯が萌えてきた時点でも簡単に治るケースであったり、永久歯列に替わる際に自然に治ってしまうケースも少なくありません。

一方、不正咬合の中には未就学児からコントロールし続けても結局コントロールが難しいものもあるからです。

小児矯正の治療計画

1. 第一大臼歯萌出前

虫歯の処置や予防処置、歯磨き指導、悪習癖の改善、食事指導、など

2. 第一大臼歯萌出以降

装置を使用しての第一期治療:咬合誘導( 半年~ 1 、2年程度 )

3. 混合歯列期

咬合誘導後は保定、経過観察

4. 永久歯列期

第二期治療:本格矯正 ( 2~3年程度 )

5. 本格矯正終了後

保定(半永久)

不正咬合のデメリット

不正咬合のデメリット

1:虫歯になりやすい

2:歯肉炎、歯周病にかかりやすい

3:噛む力のバランスが悪くなる:強く噛む歯、全く噛んでいない歯の差が出てしまう

4:姿勢・バランスが悪くなる場合がある

5:言葉がはっきり喋れない場合がある

6:口元がコンプレックスになる

7:歯・口のけがの原因になることがある

小児矯正のメリット

小児矯正のメリット

1. 永久歯の抜歯を避けられる

成長発育を利用し、できたスペースを使って歯を並べられるので成人矯正のように永久歯を抜かずに治療できる可能性が高くなります。

歯を抜くことにより、矯正治療で歯を動かす距離は当然大きくなりその結果、歯根吸収が起きやすくなります。移動距離が大きいと後戻りもしやすくなります。

歯を抜いて並べた歯列は小さくなるため、口腔機能にも影響が出るといわれています。本来与えられた歯の数を維持できることが健全な成長発育には欠かせないかと思います。

2. 顎が不正に成長してしまうのを防止できる

歯並びが悪く歯列が整っていないまま顎が成長してしまうとその歯列にあった変形した顎が出来上がってしまいます。顎が変形して成長を終えてしまった場合これを根本的に改善するには外科処置が必要になるケースが多いです。少しでも負担が少なくするように考えた矯正を考えています。

3. 成人より動きやすい

歯を支える骨も関節も柔らかいのでコントロールしやすいです。骨が軟らかい時期に矯正ができると、歯を動かす時の抵抗が少ないし顎関節なども柔らいので矯正治療で得た新しいかみ合わせに無理なく順応できます 。

4. 姿勢や発音等の改善

かみ合わせと歯並びを本来あるべき自然な位置に整えることにより、姿勢が良くなったり、口呼吸が改善したり、発語障害が改善される場合があります。

5. 装置への順応性が高い

周囲の励ましによってモチベーションが得られやすく、装置などもスムーズに受け入れてくださいます。

6. 歯への関心が高まる

目的をもって治療に向かうので、口腔内に関心が深まります。すると自然に虫歯などにも気を使いますので、一生涯通じて歯に対して良好に保つ事が出来ます。

7. 治療対象歯が健康

成人の場合、矯正治療には耐えられなくなってしまった歯があったり、装置を付けられない歯があったりします。お子様の場合は永久歯の萌出を待って、もしくは萌出直後であったりするのでそのような心配がありません

子供の矯正歯科治療の流れ

  • 1:問診表の記入

    矯正治療の流れ

    初めに保険証、医療証のご提示をお願いしております。矯正治療は自費診療となります。しかし、虫歯等があると矯正が開始できませんので治療をしなければいけません。基本的には、一般診療の流れをとります。

  • 2:カウンセリング

    初めは矯正医が相談を伺います。ご両親・本人から意見をお聞きします。親だけ、お子様だけ等個別にも相談は受けられますので受付でお話し下さい。

  • 3:チェアーにて口腔内検査

    チェアーで口の中を見ながらお話をさせていただきます。その後、結果をお話します。ここで矯正が必要か、開始時期、など簡単な流れをお話しさせて頂きます。

  • 4:精密検査

    精密検査

    前回のカウンセリングで治療を希望した方に精密検査を行います。

    ・歯型とり
    ・レントゲン写真
    ・口腔内写真
    ・顔面写真、全身写真
    ・その他 必要に応じて歯周組織検査、 CT, など

  • 5:検査結果・治療計画の説明

    精密検査の結果をもとに現在のお子様のお口の状況をご説明します。治療方法、期間など詳しくご説明します。矯正治療は長期にわたる治療ですのでドクターと患者様であるお子様、そしてご両親さまとが同じ目標に向かって相互理解の上で進めていかないと良い結果が得られません。

    ご不安なことやご不明な点がないようお話ししてまいりますがご心配な点はお気軽にお話しください。治療方針についてご希望に合わせて変更できること、難しいこと含めてご納得いただいたうえで治療を進めたいと思っています。

    診断書、治療計画書をお渡しする時に治療同意書、お支払い計画書もあわせてお渡しします。当医院での治療を始められる場合は上記書類に必要事項をご記入の上、次回の治療予約日にお持ちください。

  • 6:治療開始

    治療計画に沿って治療を進めますが、状況に応じてフレキシブルに対応させて頂きます。基本的には1カ月に1度定期的に調整をさせていただきます。

  • 7:保定

    2~3年と言われてますが基本半永久に行ってもらいます。その為定期的に確認させてもらいます。

    矯正治療のリスクは、治療後に適切な保定を行わないと後戻りが考えられます。

    当院では基本的に調整料などは頂きません。

料金表 (全て税抜き)

相談料 無料
検査・診断料
(口腔内模型・レントゲン・
CT ・口腔内写真)
50,000円(矯正代に含む)
学童期矯正(永久歯と乳歯の状態) 350,000円(調整料込み)

矯正治療に伴うリスク

一定の保定期間を守らないと後戻りの可能性が高まります。

三軒茶屋の歯医者、デンタルオフィス世田谷公園

三軒茶屋の歯医者ならデンタルオフィス世田谷公園へ。
まずはお気軽にご相談ください。

〒 154-0001
東京都世田谷区池尻1-7-14 アントレパルクビル1F

自衛隊中央病院前バス停目の前

診療時間
09:00-13:00-
15:00-20:00-
三軒茶屋の歯医者、デンタルオフィス世田谷公園の電話番号